イベント・セミナー

公開日

更新日

【12/8(火)開催無料セミナー】「e-文書法と電子帳簿保存法の最新動向を国税OBが解説!」

【12/8(火)開催無料セミナー】「e-文書法と電子帳簿保存法の最新動向を国税OBが解説!」

国税関係帳簿・書類管理の電子化を計画のお客様必見!
~ システム導入事例をもとに、具体的な対応策をご紹介 ~

2015年3月の税制改正大綱によって、税務関係書類(請求書、領収書など)の電子保管について大幅に規制緩和がなされ、9月末には新要件での申請受付がスタートしました。

本セミナーでは、システム導入事例を通じて、e-文書法・電子帳簿保存法の最新動向と具体的なおさえるべきポイントをわかりやすくご紹介します。

前回(6月12日開催)のセミナーではお伝えできなかった、「効果や対応策」などについても、今回はより具体的にお話しいたします。

 

【開催概要】

開催日時
および 会場

日時:2015年12月8日(火)15:00~17:15(14:30受付開始)
会場:株式会社アイネス 本社プレゼンルーム
住所:東京都千代田区三番町26番地
電話:03-6261-3400

定員 30名(定員になり次第、締め切らせていただきます)
受講料 無料
協賛 JFEシステムズ株式会社
セミナー内容
"電子帳簿保存のプロ"が直接答える!
~規制緩和と文書電子化の進め方を完全解説~
電子帳簿保存法の最新動向とシステム構築事例
 SKJ総合税理士事務所所長
袖山 喜久造 氏
2015年3月に電子帳簿保存法が改正され、税法で保存義務のある書類の電子保管関連の要件が緩和されました。今後、企業の文書電子化が一段と加速することが予想されますが、今後の税務対応には内部統制と税務コンプライアンスが必要となります。国税OBの観点からこれからの企業体質のあり方も含め、企業の文書電子化の方法について解説します。

 

【講師プロフィール】
国税専門官として1989年4月東京国税局採用。国税庁、国税局調査部において長年大規模法人の法人税調査事務を担当。2012年7月退職。2012年11月神田淡路町にて税理士事務所を開業。税務コンサルティングのほか、企業の内部統制・文書電子化に係る電子帳簿保存法関連のコンサルティングも行っている。

 

 
電子帳簿保存法向けソリューションのご紹介と取り組みについて
~会計帳簿、紙文書、社内帳票の統一管理~
JFEシステムズ株式会社
プロダクト事業部 営業部 eドキュメントグループ
セールスマネージャー  橋本 裕之
e-文書と帳簿の税務関連データ保存のトータルソリューションについて、取り組み事例を交えて、会計帳簿としての総勘定元帳や仕訳帳、補助元帳の保存はもちろん、規制緩和で大幅に範囲が拡大された紙文書の保存についてスキャナからの取り込み、文書登録、保存、検索機能など一連の流れについてわかりやすくご紹介します。

 
電子帳簿保存法に則した運用サービス
~活用できるサービス例のご紹介~
 株式会社アイネス
運用サービス事業部 第一運用サービス本部 運用第二部
文書情報管理士 吉岡 純子
電子帳簿保存法に則した事務処理によりメリットを得る為には、どのように事務を変えればよいのでしょう。「何から考え、どこに手を入れるのか、どれくらいの費用が必要なのか」悩ましいところです。今回は、ご参考いただくにあたって、代表的な運用サービス例を、当社の文書管理のエキスパートよりご紹介します。

問い合わせ先 株式会社アイネス
 ・Webによるお問合せ : こちらからお問合せください。
 ・電話によるお問合せ :03-6261-3404(産業営業本部(2016年4月より、ITソリューション本部 営業部))
             03-6261-3406(金融営業本部(2016年4月より、アプリケーションサービス本部 営業グループ))

 

お申込みフォーム

 

※お預かりした個人情報は株式会社アイネスおよびJFEシステムズ株式会社の製品・サービスについてお客様に情報のご案内、お問合せのために利用いたします。ご記入いただいた情報は、個人情報保護方針に基づき厳重に管理し、上記以外の目的で流用したり、第三者に開示はいたしません。保有している個人情報の取り扱いについては、以下をご覧ください。
株式会社アイネス「個人情報保護方針」
JFEシステムズ株式会社「個人情報保護方針」

 

※記載されている会社名および製品名は、各社の商標または登録商標です。