アイネスは、2019年10月24日(木)~25日(金)に東京国際フォーラムで開催される「FIT2019金融国際情報技術展」に出展いたします。
今回は、金融機関で求められている「内部監査の高度化」をご支援できるソリューションをはじめとした、ニーズの高いソリューションを出展いたします。
ご多忙な時期とは存じますが、ぜひご来場賜り、当社ブースにお立ち寄りくださいますようご案内申し上げます。
【開催概要】
開催期間 および 展示会場
|
開催期間 2019年10月24日(木)~25日(金)10:00~18:00
会 場 東京国際フォーラム ホールE・ホールB・ガラス棟 住所 : 〒100-0005 東京都千代田区丸の内3丁目5番1号
ブース位置 ブース番号 EA71
|
主催 |
株式会社日本金融通信社(ニッキン) |
展示内容 |
■内部監査ソリューション ・次世代バッチ基盤システム「ALZETA(アルジータ)」 ・人工知能によるビジネスデータ分析支援システム「KIBIT」 ・RPA導入・保守サービス
■AIソリューション ・金融機関様向けリテールAIサービス ・文書生成AI ・AIワンストップサービス ・チャットボット ・NabiBot
■金融イノベーション統合プラットフォーム ■SecureFace(顔認証システム) ■UXコンサルティングサービス ■PCライフサイクルサービス ■データ消去サービス
|
特別講演 |
■日時 :2019年10月25日(金)14時45分より ■会場 :FIT2019アイネスブース(ホールE EA71) ■題材 :AI×RPA活用による面談記録モニタリング導入と運用の実際 ■講演者 :小杉剛雄(こすぎ たけお)氏 イオン銀行 法務・コンプライアンス部 統括マネージャー
■講演概要 : 法務・コンプライアンス部で実施している「投資信託等の運用商品に関する面談記録のモニタリング」をAI×RPAで効率化し、ヒトの目でのモニタリング件数を60%削減することに成功。 AI部分は、FIT2019アイネスブースにて展示するKIBITを採用。RPAとの組み合わせが成功のポイントとなった。 AIで出来ること、RPAで出来ること、何故AI×RPAなのか? 苦労した実体験、エピソードも交えながら事例をご紹介いただきます。 コンプライアンス・監査の関連業務ご担当者は必聴です。

|
最新情報 |
主催者サイトをご確認ください。
|
問い合わせ先 |
株式会社アイネス 金融ソリューション本部 FIT事務局
・Webによるお問合せはこちらからお問合せください。 ・e-Mail : fit@ines.co.jp
|
|
※記載されている会社名および製品名は、各社の商標または登録商標です。
ITでお悩みのご担当者様へ
弊社は、情報サービスのプロフェッショナルとして、システムの企画・コンサルティングから開発、稼働後の運用・保守、評価までの一貫したサービスと公共、金融、産業分野などお客様のビジネスを支える専門性の高いソリューションをご提供しています。お気軽にご相談ください。